Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//腰痛がひどい人は寝方も工夫しましょう!おすすめの寝方紹介

ブログ

腰痛がひどい人は寝方も工夫しましょう!おすすめの寝方紹介


朝起きて腰が痛い!と感じたことはありませんか?日々の寝方によって腰痛も引き起こしてしまうこともありますので、今回はおすすめの寝方のお話をしていきたいと思います。


目次

寝起きに腰痛が起こる原因

朝起きてからの重だるい腰の痛みを感じたことはありませんか?寝起きに腰痛を感じると一日の始まりがどんよりしてしまいますね。普段の生活ではあまり腰痛を感じないのに寝起きだけ腰痛を感じてしまう人もいます。なぜ寝起きに腰痛を感じてしまうのでしょうか。原因もみていきたいと思います。

①睡眠時の冷え

朝方は人間の体温が一番下がりやすい時間帯です。体温が下がるとからだは熱を逃がさないように血管を収縮させるので、血流が悪くなります。血流が悪くなると、筋肉も硬くなってしまうことで腰痛を引き起こしてしまう原因と考えられます。
体温を低くなるのを防ぐには、保温吸湿の高い綿の服や寝室の温度管理をして、寝るようにしましょう。

②同じ姿勢

寝ている時はもちろん起きている時よりも動きは少ないです。うつぶせ、仰向け、横向き、自分の寝やすい寝方があると思いますが、同じ姿勢で長時間寝ることによって、体の同じ部分ばかりに体重がかかり続けます。その結果、血行不良によって筋肉が硬くなってしまい、腰痛を引き起こしてしまいます。寝ている間ずっと同じ姿勢という状態を避けるために、人は無意識で寝返りをうちます。しかし、運動不足や、その他の理由で寝返りが少なかったり、慢性腰痛で痛みが起きやすくなったりしていると、寝起きに腰が痛くなってしまうのです。

寝方のデメリットとオススメの寝方

腰に負担をかけないおすすめの寝方を紹介したいと思います。少し工夫するだけで腰への負担も軽減できますのでぜひ試していただきたいと思います。

まずは、以下の3つの寝方についてみていきたいと思います。

①仰向け寝
②横向き寝
➂うつ伏せ寝

仰向け寝

デメリット:仰向けは内臓の重みにより腰の欠陥を圧迫し腰に負担をかけると考えられます。

おススメの寝方:3つの寝方の中で、最も腰に負担が少ないとされているのが仰向け寝です。膝の下にクッションなどを入れて、腰が反りにくなると楽な姿勢になります。実際、仰向けで寝ると体の圧力が均等に分散され、血液循環も良くなることから、健康面では理想の寝方とされています。寝具も腰とマットレスの間に手のひらがギリギリ入らない程度のものを選びましょう。

横向き寝

デメリット:左右どちらかの側面で体を支えることになり、下になっているところに負担が集中して、骨盤の歪みを引き起こすことになり腰痛になると考えられます。

おススメの寝方:横向きになり、膝と股関節を少し曲げて丸まったエビのような寝方です。加えて、両膝を曲げた間にタオルを丸めて挟んだり、クッションを抱えるようにするとよいでしょう。片側だけに負担がかかるのはよくないので左右交互に寝返りして負担をできるだけ腰にかけないようにするのが理想です。片方の腰が痛む場合には、痛い方を上にして寝るだけでも、腰痛が緩和される可能性が十分に考えられます。

うつぶせ寝

デメリット:腰が反りお尻が突き出したような体勢になるのでとても腰に負担がかかってしまいます。また下向きだと苦しくなって首を片側に向けないと寝れないので、首の痛みや肩こりも誘発してしまいます。

おススメの寝方:おなかの下にバスタオルやタオルケットを敷いて腰が反らないような体勢になるようにします。うつぶせ寝は最も腰に負担がかかる寝方なので、夜寝る時よりも少し横になる程度の時にはよいでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、オススメの寝方ついてお話ししました。
その他、寝具(マットレスや枕)も重要です!寝返りをしやすいのは、ある程度の硬さがあるマットレスです。
硬すぎるマットレスは腰痛を引き起こすことがあり、柔らかすぎると体が沈み込んで寝返りしにくくなってしまいます。特に体圧がかかるのは、腰と肩甲骨ですので、ストレスが少ないマットレス選びましょう!枕は、少しあごを引くくらいの高さのものを選びましょう!

当マッサージ・はりきゅう院は、熊本市東区を中心に慢性的な痛みでお悩みの方に多数ご来院頂いています。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

また、このような情報を定期的にアップしていきますので、引き続きご覧ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧