Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//腰痛の原因は座りすぎ?原因や正しい姿勢をご紹介!

ブログ

腰痛の原因は座りすぎ?原因や正しい姿勢をご紹介!


デスクワークや勉強、運転など長時間座りっぱなしで腰が痛いと感じた経験はありませんか?今回は、長時間座ることによる腰痛の原因や対策をお話していきたいと思います。


目次

長時間座るとなぜ腰が痛くなるのか

椅子に長く座って腰が痛く感じることはありませんか?日本人の成人が平日に座っている時間は世界20か国中最も長く“7時間”もあるという調査もあるように、座位姿勢をとることがとても多いでです。デスクワークや車の運転業務を担っている人も当てはまり、長い時間座り続けることで健康に害を及ぼす危険性も指摘されています。肥満や、脳血管疾患、認知症などです。
その中でも腰が痛くなる人が多く、その原因は座るときの姿勢にあります。本来人間の背中から腰にかけては、平骨が自然なS字カーブを描いていて上半身の重さを支えてクッションの役割を果たしています。これからよくみられる座る姿勢について詳しくお話していきます。

反り腰

一つ目は反り腰です。腰部を反らす筋肉が過剰に働いてしまい、胸をはり、お尻を突き出したような姿勢になります。骨盤は前に傾きます。
背筋に対して腹筋が弱い状態で自然と体がバランスをとろうと後ろへ重心をおこうとします。腰部に負担が大きくなり次第に筋肉が硬くなってしまい、そこから血流が低下し、やがて腰痛へと繋がっていきます。

猫背

二つ目は、猫背です。頭が前に突き出してきて、背筋が曲がり、骨盤が後ろに傾いている姿勢です。パソコンやスマホを使用するときなど覗き込むようなときに猫背になる方が多いと思います。猫背になると、背筋、腹筋で頭や上半身を支えることができずに、背骨やその周辺の筋肉で支えようとします。すると、使われなくなった背筋や腹筋は衰えて、背骨を支える力が減り、背骨にかかる負担が大きくなり、腰痛として痛みを感じるようになってくるのです。

脚を組む

無意識に脚を組んで座っていることは多いと思います。脚を組むということは、左右のどちらかの骨盤が浮いたような状態になり、体のバランスが崩れてねじれている状態です。さらに、背骨は側屈しウエスト周りの筋肉はねじれながら縮みます。
長時間脚を組んでいると片側にねじられ、逆側ねじりずらくなり知らないうちにまたやり易い方向に戻りますよね。
このように骨格のバランスが崩れると、腰痛の原因となってしまうのです。

悩みを解消する座り方とエクササイズ

正しく座ることによって、筋肉の硬化が進むのを抑えたり、骨への負担を和らげたりといった効果が期待できます。
また、座る姿が美しいとそのぶん若々しく見え、体に負担がかからないきれいな姿勢に見える「座り」をぜひマスターしましょう。

椅子には深く座り、骨盤を立てます
座るときは骨盤を立てることが、体に負担をかけない最重要ポイントです。
背もたれにお尻をつけるほど深く座った後、そのまま上体を起こせば、お尻がしっかりと椅子についているのを意識できます。
これが「骨盤が立った」状態です。
骨盤を立てると、上半身は立っているときと同じ姿勢を保つことができます。骨盤に最も負担がかからない状態です。

骨盤前後傾エクササイズ

実際に骨盤を動かすとなると、意外と上手くいきません。普段の生活の中で、骨盤を意識して動かす事、あまりないですよね。

骨盤を思うように動かせない理由としては、筋肉が硬くて動きが制限されてしまうのです。
例えば、後ろももの筋肉が硬い人は、骨盤を前傾させづらい事が多いです。
後ろももの筋肉は坐骨(骨盤)に付着しているので、骨盤を動かそうと思っても筋肉に引っ張られてしまうのです。

柔軟性が原因の場合は、そこが改善されないとなかなか改善されません。しかし、骨盤を動かすことによって
硬い筋肉にもストレッチの刺激が入るので、骨盤を動かすエクササイズを積極的に入れましょう。

実際にやっていきましょう

◎基本姿勢
 バランスボールの上に、膝とつま先を正面に向け、背中を真っ直ぐに座ります。

◎手順
 ①背中を丸めるように骨盤を後傾します

 ②徐々に骨盤を立て、腰が痛くならない程度に胸を張り前傾していきます

この動作をゆっくり10回×2-3セットを目安に繰り返していきます。
呼吸は①でゆっくり息を吐き、②で息を吸っていくと良いでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、座る姿勢がなぜ悪いのかを説明し、最後にオススメのエクササイズをご紹介しました。

私は、デスクワークをする際はバランスボールをイス代わりに使っています。
オフィスなどでも可能な方はバランスボールをイス代わりにして使うと、自然とエクササイズができて腰痛予防にもなりますので検討してみてください。

バランスボールでの方法ですが、イスでもできるエクササイズなので是非チャレンジしてみてくださいね。

当マッサージ・はりきゅう院は、熊本市東区を中心に慢性的な痛みでお悩みの方に多数ご来院頂いています。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

また、このような情報を定期的にアップしていきますので、引き続きご覧ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧